ナンディ(スワヒリ語: Wilaya ya Nandi)は、ケニア西部の旧リフトバレー州中部のカウンティ。 面積は2884.4km2で、2009年の人口は75万2965人、人口密度は261.1人/km2。 中心都市・最大都市はカプサベト。
人口推移
- 1979年8月24日:29万9319人
- 1989年8月24日:43万3613人
- 1999年8月24日:57万8751人
- 2009年8月24日:75万2965人
隣接カウンティ
- 北~東:ウアシン・ギシュ (カウンティ)
- 南東:ケリチョ (カウンティ)
- 南:キスム (カウンティ)
- 南西:ヴィヒガ (カウンティ)
- 西:カカメガ (カウンティ)
主要都市
- カプサベト:2万2804人(中心都市・最大都市)
地理
主にナンディ丘陵に含まれる。 部族社外が多く残り、中でもナンディ人の規模は大きい。 30の区に分かれる。
経済
貧困率:13.7%
著名人
- コイタレル・アラプ・サモエイ
- 1860年~1905年10月19日
- ナンディ人の族長で、ナンディ抵抗運動を率いた。
- 1860年~1905年10月19日
- キプチョゲ・ケイノ(Kipchoge Keino)
- 1940年1月17日~
- ケニア代表の男子1500m・5000m選手
- 1965年:アフリカ競技大会(コンゴ共和国・ブラザヴィル)金メダル(1500m・5000m)
- 1966年:コモンウェルスゲームズ(ジャマイカ・キングストン)金メダル(1マイル・3マイル)
- 1968年:メキシコ市五輪1968金メダル(1500m)・銀メダル(5000m)
- 1970年:コモンウェルスゲームズ(スコットランド・エディンバラ)金メダル(1500m)・銅メダル(5000m)
- 1972年:ミュンヘン五輪1972金メダル(3000m障害)・銀メダル(1500m)
- 1973年:アフリカ競技大会(ナイジェリア・ラゴス)銀メダル(1500m)
- 2016年:オリンピック栄誉賞受賞(初代)
- モーゼス・タヌイ(Moses Tanui)
- 1965年8月20日~
- ケニア代表の男子長距離走選手
- 1991年:世界陸上(日本・東京)金メダル(1万m)
- 1993年:世界陸上(ドイツ・シュトゥットガルト)銀メダル(1万m)
- 1995年:世界ハーフマラソン選手権大会(フランス・モンベリアル)金メダル
- 1997年:世界ハーフマラソン選手権大会(スロバキア・コシツェ)銀メダル
- バーナード・ラガト(Bernard Kipchirchir Lagat)
- 1974年12月12日~
- アメリカ合衆国代表の男子中距離走選手
- 2000年:シドニー五輪2000(オーストラリア・シドニー)銅メダル(1500m)
- 2001年:世界陸上(カナダ・エドモントン)銀メダル(1500m)
- 2003年:世界室内陸上(イングランド・バーミンガム)銀メダル(1500m)
- 2004年:アテネ五輪2004(ギリシャ・アテネ)銀メダル(1500m)、世界室内陸上(ハンガリー・ブダペスト)金メダル(3000m)
- 2007年:世界陸上(日本・大阪)金メダル(1500m)、金メダル(5000m)
- 2009年:世界陸上(ドイツ・ベルリン)銅メダル(1500m)、銀メダル(5000m)
- 2010年:世界室内陸上(カタール・ドーハ)金メダル(3000m)
- 2011年:世界陸上(韓国・大邱)銀メダル(5000m)
- 2012年:世界室内陸上(トルコ・イスタンブール)金メダル(3000m)
- 2014年:世界陸上(ポーランド・グダニスク)銀メダル(3000m)
- ウィルフレッド・ブンゲイ(Wilfred Kipkemboi Bungei)
- 1980年7月24日~
- ケニアの男子800m走者
- 1998年:世界ジュニア陸上(フランス・アヌシー)銀メダル
- 2001年:世界陸上(カナダ・エドモントン)銀メダル
- 2003年:世界室内陸上(イングランド・バーミンガム)銅メダル・IAAFワールドアスレチックファイナル(モナコ・モンテカルロ)金メダル
- 2005年:IAAFワールドアスレチックファイナル(モナコ・モンテカルロ)金メダル
- 2006年:世界室内陸上(ロシア・モスクワ)金メダル・IAAFワールドアスレチックファイナル(ドイツ・シュトゥットガルト)銅メダル
- 2008年:北京五輪2008金メダル
- ジェネス・ジェプコスゲイ(Janeth Jepkosgei)
- 1983年12月13日~
- ケニア代表の女子800m選手
- 2002年:世界ジュニア陸上選手権(ジャマイカ・キングストン)金メダル
- 2006年:コモンウェルスゲームズ(オーストラリア・メルボルン)金メダル・IAAFワールドアスレチックファイナル(ドイツ・シュトゥットガルト)銀メダル・IAAF陸上ワールドカップ(ギリシャ・アテネ)銀メダル
- 2007年:世界陸上(日本・大阪市)金メダル・IAAFワールドアスレチックファイナル(ドイツ・シュトゥットガルト)金メダル
- 2008年:北京五輪2008銀メダル・IAAFワールドアスレチックファイナル(ドイツ・シュトゥットガルト)銀メダル
- 2009年:世界陸上(ドイツ・ベルリン銀メダル
- 2011年:世界陸上(韓国・大邱)銅メダル
- パメラ・ジェリモ(Pamela Jelimo)
- 1989年12月5日~
- ケニア代表の女子800m走選手
- 2008年:アフリカ陸上(エチオピア・アディスアベバ)金メダル(800m)、銀メダル(4×400mリレー)、北京五輪2008金メダル(800m)
- 1989年12月5日~
脚注



![]()
