オビエド大学(スペイン語: Universidad de Oviedo、アストゥリアス語: Universidá d'Uviéu)は、スペイン・アストゥリアス州オビエドに本部を持つ公立大学。1574年に異端審問所の長でもあったカトリックの大司教フェルナンド・バルデス・サラスによって創立され、1608年に活動が開始された。キャンパスは分散しており、オビエド、ヒホン、ミエーレスにある。
キャンパス
- オビエド
- クリスト・キャンパス (Campus del Cristo)
- ジャマキーケ・キャンパス (Campus de Llamaquique)
- ロス・カタラーネス・キャンパス (Campus de los Catalanes)
- オビエド中央キャンパス (Campus Oviedo Centro)
- 人文学キャンパスまたはミラン・キャンパス (Campus de Humanidades (el Milán))
- ヒホン
- ヒホン中央キャンパス (Campus Gijón Centro)
- ビエスケス・キャンパス (Campus de Viesques)
- ミエーレス
- ミエーレス・キャンパス (Campus de Mieres)
学部
- 法学部(1608年)
- 化学部(1848年)
- 文献学部(1892年)
- 地質学部(1958年)
- 生物学部(1961年)
- 地理学・歴史学部(1965年)
- 医学部(1968年)
- 経済学・経営学部(1974年)
- 教育学部(1976年)
- 理学部(1990年)
- 心理学部(1991年)
- 哲学部(1993年)
関連人物
教員
- ラファエル・アルタミラ・イ・クレベア - 歴史学者・法学者。
- レオポルド・アラス - 批評家・法学者。
- カルミナ・ビルジリ - 地質学者。最初期の女性教員。
- 川村やよい - 美術史研究者。
卒業生
- ラファエル・デル・リエゴ - 軍人・政治家。
- マリア・ルイサ・カルセド - 政治家。
- リカルド・ロドリゲス (サッカー指導者) - サッカー指導者。
外部リンク
- 公式サイト(スペイン語)




.jpg)