本記事では、2024年パリオリンピックサッカー競技のうち、男子の試合について述べる。

概要

2024年パリオリンピックにおける男子サッカー競技は、パリを含む7都市7会場で開会式前の2024年7月24日から8月9日まで行なわれた。開催国のフランスに加え、大陸予選を通過した23歳以下の代表15チーム、合わせて16チームが争う。また、24歳以上の選手(オーバーエイジ、正確には2000年12月31日よりも前に生まれた選手)を最大3名加えることが出来る。

出場枠

FIFA評議会は2022年2月24日の会議で出場枠の配分を承認した。

出場国

各大陸ごとの予選の結果、出場を決めたチームは以下の通り。

日程

会場

本大会は以下の7都市7会場で行われ、男女ともに決勝戦はパリのパルク・デ・プランスで行われる。

審判団

2024年4月3日、FIFAは本大会の審判を務める審判員のリストを発表した。

抽選

抽選は2024年3月20日現地時間午後8時(UTC 1)、日本時間3月21日午前4時に大会本部のあるフランスのパリで行われた。

シード順

今大会では過去5大会の成績に基づき下記の通りにポットに入る。なお開催国フランスは自動的にA1に入る。

抽選結果

出場資格

2001年1月1日以降に生まれた選手に出場する資格がある。ただし、この年齢制限を満たさない選手を3人登録することができる(オーバーエイジ)。各チームは18名、そのうち最低2名のゴールキーパーからなるチームを登録しなければならず、さらに各チームにつき最大4名の補欠選手 (そのうち1名はゴールキーパー) を登録することができる。

出場者

グループステージ

16チームが4チームずつ4組に分かれて総当たり戦を行う。各組の上位2チーム(計8チーム)がノックアウトステージに進む。日時は全て現地夏時間 (UTC 2)。

順位決定方法

各グループ上位2チームが、ノックアウトステージに進出する。順位は、以下の順に従い決定される。

  1. 全試合での勝ち点
  2. 全試合での得失点差
  3. 全試合での得点
  4. 当該チーム同士の対戦における勝ち点
  5. 当該チーム同士の対戦における得失点差
  6. 当該チーム同士の対戦における得点
  7. フェアプレーポイント (イエローカード:1ポイント、イエローカード累積退場:3ポイント、レッドカード:4ポイント、イエローカード レッドカード:5ポイント)の少ないチーム順
  8. 抽選

グループ A



グループ B



グループ C



グループ D



ノックアウトステージ

ノックアウトステージでは、45分ハーフの試合で決着が付かない場合は15分ハーフの延長戦が行われる。この延長戦でも決着がつかない場合は引き分けとなり、PK戦で勝ち進むチームを決める。

進出チーム

4つの各グループから上位2チームがノックアウトステージに以下の通り進出した。

トーナメント表

試合

日時は全て現地夏時間 (UTC 2)。

準々決勝




準決勝


3位決定戦

決勝

優勝国

最終結果

サッカーの統計上の慣例に従い、延長戦で決着がついた試合は勝ち負けとしてカウントされ、PK戦で決着がついた試合は引き分けとしてカウントされる。

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 2024年パリオリンピック サッカー男子大会 - FIFA.com
  • サッカー | パリ2024オリンピック - olympics.com

PARIS 2024

パリ2024サッカー組み合わせ 日本女子は世界王者スペインと同組

サッカー|パリ2024オリンピック|競技日程・チケット情報

【サッカー】フランスがマテタの2得点などでエジプト下し決勝進出 スペインと世界一決定戦へ サッカー パリオリンピック2024写真

【五輪代表】山本理仁が開幕2戦連発、日本史上5人目 前回東京五輪では久保建英が3戦連発 サッカー パリオリンピック2024写真ニュース