岡村 詩野(おかむら しの、1967年 - )は、日本の音楽評論家。東京都生まれ、京都府育ち。

人物・来歴

東京都大田区で生まれる。まもなく京都に引越し小学生の頃にヴェルヴェット・アンダーグラウンドを、中学生でEP-4を知り、関西のアンダーグラウンドな音楽や英米のロックに関心を持つ。 中学高校では吹奏楽部に所属しクラリネットを吹く一方で、アール・スクラッグスの影響でバンジョーを弾いたという。 一転、高校ではトーキング・ヘッズの影響でベースを弾いた。1987年に再び東京へ。ファンジン製作、会社務めを経て25歳時よりフリーライターとして独立。

活動

2013年に京都へ転居。2015年現在、ミュージックマガジン、CDジャーナル等で執筆活動を続ける他、東京ではオトトイの学校で音楽ライター講座を担当。京都でも音楽ライター講座と京都精華大学の非常勤講師を務めている。関西を拠点として以降、音楽ライター講座in京都出身のライターによる音楽メディアki-ftの立ち上げに協力。京阪神エルマガジン社が運営するウェブマガジンLmaga.jpでも音楽記事を連載。2015年4月からエフエム京都(α-STATION)にて1時間番組IMAGINARY LINEを担当。

出演

  • ポリタスTV(YouTube、2020年6月5日)

脚注

外部リンク

  • オトトイの学校講師詳細
  • 関西拠点の音楽メディア/レビューサイト「ki-ft(キフト)」
  • 岡村詩野の、京都「音楽」歳時記(Lmaga.jp内の連載)
  • Kyoto Art Box インタビュー
  • エフエム京都α-STATION IMAGINARY LINE
  • shino okamura 岡村詩野 (@shino_okamura) - Instagram

岡村詩野のラジオ番組IMAGINARY LINE、”京都に来ないと見れない”イベント開催決定。第1弾で、トリプルファイヤー、バレーボウイズ

岡村詩野音楽ライター講座にカネコアヤノがゲスト出演決定 StoryWriter

「岡村ちゃん」おしゃれまとめの人気アイデア|Pinterest|Masako Usui ちゃん, 平沢進, ミュージシャン

岡村詩野 JapaneseClass.jp

『岡村詩野音楽ライター講座』5月開講 「東京」の音楽にフォーカス CINRA