ソリッド・ボール・オブ・ロック』(Solid Ball of Rock)は、イングランドのヘヴィメタル・バンド、サクソンが1991年に発表した10作目のスタジオ・アルバム。

背景

ブラインド・ガーディアンやデストラクション等の作品を手がけてきたカレ・トラップが、プロデューサーに起用された。タイトル曲は、ビフ・バイフォードの友人ブラム・チャイコフスキー(元モーターズ)が作ったロカビリー調の楽曲が原型となっている。

反響・評価

全英アルバムチャートでは、『ホイールズ・オブ・スティール』(1980年)以降のスタジオ・アルバムとしては初めて、トップ100入りを逃す結果となった。一方、ドイツのアルバム・チャートでは12週連続でトップ100入りし、最高23位を記録した。

Eduardo Rivadaviaはオールミュージックにおいて5点満点中2.5点を付け「1980年代後期のサクソンは、売れ線を狙い批評家から酷評されたアルバムを何枚か発表した後、残念ながらEMIとの契約を解除されたが、この10作目のスタジオ・アルバムで、復権に至る長い道のりが始まった」「全体的には、なおもソングライティングに関してはムラがあるが、若き新ベーシストのニッブス・カーターが、ここ何年かでは特にアグレッシヴな曲を提供し、グループに新生面をもたらした」と評している。

収録曲

特記なき楽曲はニッブス・カーター作。

  1. ソリッド・ボール・オブ・ロック - "Solid Ball of Rock " (Bram Tchaikovsky, Micki Broadbent) - 4:40
  2. オルター・オブ・ザ・ゴッズ - "Altar of the Gods " - 3:41
  3. レクイエム - "Requiem (We Will Remember)" (Biff Byford, Graham Oliver, Nibbs Carter, Nigel Glockler) - 5:18
  4. ライツ・イン・ザ・スカイ - "Lights in the Sky" (B. Byford, Paul Quinn, Paul Johnson) - 4:07
  5. アイ・ジャスト・キャント・ゲット・イナフ - "I Just Can't Get Enough" (B. Byford, G. Oliver, P. Quinn) - 4:38
  6. バプティズム・オブ・ファイヤー - "Baptism of Fire" - 3:12
  7. エイント・ゴナ・テイク・イット - "Ain't Gonna Take It" (B. Byford, G. Oliver, N. Carter, N. Glockler) - 4:52
  8. アイム・オン・ファイヤー - "I'm on Fire" - 4:23
  9. オーヴァーチュア・イン・B・マイナー〜レフュジー - "Overture in B-Minor Refugee" (B. Byford, N. Carter) - 5:37
  10. ババリアン・ビーバー - "Bavarian Beaver" - 1:14
  11. クラッシュ・ダイヴ - "Crash Dive" - 3:08

日本盤CDボーナス・トラック

  1. レクイエム(シングル・ヴァージョン) - "Requiem (We Will Remember) (Single Version)" (B. Byford, G. Oliver, N. Carter, N. Glockler) - 4:43
  2. リーパーバン・ストンプ - "Reeperbahn Stomp" - 3:25

参加ミュージシャン

  • ビフ・バイフォード - ボーカル
  • グラハム・オリヴァー - ギター
  • ポール・クィン - ギター
  • ニッブス・カーター - ベース
  • ナイジェル・グロックラー - ドラムス

脚注

外部リンク

  • ソリッド・ボール・オブ・ロック - Discogs (発売一覧)

【METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY(メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ)】海兵たるもの上官の

【STORM】 SOLID LOCK ソリッドロック OUTSIDE~INSIDE沢山投げます!ボウリング ローダウン 高回転Bowling

【安定感増強】コロンビア アウトルック ソリッド ボウリングボール、国内最大級の品揃え! N&KプロショップP1【公式通販】

ABSオンライン ボール:OUTLOOK SOLID

【サッカー盤】エポック社 ロックオンストライカー サムライブルー 日本代表VER 対戦 スポーツ ゲーム おもちゃ lockon