大島郵便局(おおしまゆうびんきょく)は、東京都大島町にある郵便局である。民営化前の分類では集配特定郵便局であった。局番号は01771。
概要
住所:〒100-0199 東京都大島町元町4-1-6
伊豆大島で最も大きな集落である元町地区に所在し、大島町の内、波浮港地区および差木地地区以外を集配する。
沿革
- 1875年(明治8年)10月 - 岡田郵便局(五等)として開局。
- 1886年(明治19年)4月26日 - 大島岡田郵便局に改称。
- 1895年(明治28年)1月1日 - 大島郵便局に改称。
- 1900年(明治33年)3月16日 - 為替・貯金取扱を開始。
- 1903年(明治36年)3月31日 - 大島郵便電信局となる。
- 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い大島郵便局となる。
- 19xx年 - 元村郵便局に改称。
- 1955年(昭和30年)10月1日 - 大島郵便局に改称。
- 1957年(昭和32年)3月17日 - 電話通話および電報受付事務を除く電気通信業務を、大島電報電話局に移管。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業新東京支店大島集配センターに一部業務を移管。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社の発足に伴い、郵便事業新東京支店大島集配センターを大島郵便局に統合。
取扱内容
- 郵便、印紙、ゆうパック、内容証明
- 貯金、為替、振替、振込、国際送金、国債
- 生命保険、バイク自賠責保険
- ゆうちょ銀行ATM
- 大島町内の一部地域の集配業務
風景印
- 図案は三原山遠望と大島娘、椿。局名表示は「東京大島」
- 使用開始日は1955年(昭和30年)10月1日
周辺
- 大島町役場
- 七島信用組合本店
- みずほ銀行大島特別出張所
- 元町港
アクセス
- 元町港より徒歩
- 大島空港から南へ約3.5km
- 駐車場なし
脚注
関連項目
- 大島郵便局 - 宮城県気仙沼市、新潟県上越市、富山県射水市、福井県大飯郡おおい町、長野県下伊那郡松川町、群馬県館林市、和歌山県東牟婁郡串本町、山口県大島郡周防大島町、福岡県宗像市、長崎県平戸市に同名の郵便局がある。
- 岡田郵便局 - 泉津郵便局 - 波浮港郵便局 - 差木地郵便局 -大島北の山簡易郵便局 東京都大島町の他の郵便局
外部リンク
- 大島郵便局 - 日本郵政グループ



