別府インターチェンジ(べっぷインターチェンジ)は、大分県別府市大字鶴見にある東九州自動車道のインターチェンジである。

歴史

  • 1989年(平成元年)7月20日 : 湯布院IC - 別府IC間開通に伴い供用開始。
  • 1992年(平成4年)12月3日 : 別府IC - 大分IC間開通。
  • 1994年(平成6年)12月15日:速見IC - 日出JCT間開通時に、日出JCTにIC番号「10」を割り振るため本ICの番号を「11」に振り直し。
  • 2018年(平成30年)8月5日:東九州道に編入。

周辺

  • 別府温泉
  • 高崎山自然動物園
  • 別府地獄めぐり
  • うみたまご
  • 別府タワー
  • ビーコンプラザ
  • 別府港
  • 陸上自衛隊別府駐屯地・南別府駐屯地
  • 京都大学地球熱学研究施設
  • 別府公園

接続する道路

  • 直接接続
    • 大分県道11号別府一の宮線(やまなみハイウェイ)
  • 間接接続
    • 国道10号
    • 国道500号
    • 大分県道52号別府庄内線

料金所

  • ブース数: 5

入口

  • ブース数: 2
    • ETC専用: 1
    • 一般・ETC: 1

出口

  • ブース数: 3
    • ETC専用: 1 
    • 一般: 2

別府バスストップ

別府バスストップ(べっぷバスストップ)は、別府インターチェンジに併設されたバス停留所である。

現在、停車する路線はない。

E10 東九州自動車道
(10) 日出JCT - (10-1) 別府湾SA/SIC - (11) 別府IC - (12) 大分IC

関連項目

  • 日本のインターチェンジ一覧 は行
  • 西日本高速道路

外部リンク

  • 西日本高速道路株式会社
    • 九州支社
    • 大分高速道路事務所
  • 大分県別府市

アクセス・観光案内 割烹旅館 かんな和 別邸【公式】

別府湾SA(大分県別府市)都城IC(宮崎県都城市)間の走行動画【東九州自動車道】 YouTube

アクセス 別府 鉄輪の源泉掛け流し温泉宿に宿泊|【公式】灯りの宿 燈月

別府 福岡の車のことならトータルカーサービスジャパン

別府旅行の前に知っておきたいこと 別府旅行のお役立ち情報をご紹介 Go Guides