横突棘筋(おうとつきょくきん、英語: transversospinales muscles)は、長背筋のうち、脊柱の最深層に位置する筋肉である。いわゆるインナーマッスルの1つ。横突棘筋のうち、上側の筋群を半棘筋、中間の筋群を多裂筋、下側の筋群を回旋筋とよぶ。名前の通り、腰椎横突起から頚椎棘突起までをつないでいる。

関連項目

  • 背中
  • 解剖学/人間の筋肉の一覧

スーパーフィシャル・バック・ライン(身体後面浅層の筋膜ライン)|高津整体院

横突棘筋・おうとつきょくきん/Musculi transversospinales YouTube

多裂筋の機能解剖ー横突棘筋群の特徴も踏まえてー|たくみロドリゲス理学療法士|note

体の知識(56) 背部の筋肉(3) 神戸元町リリーフ整体院

背筋群の解剖:脊柱横突棘筋群(起立筋中層繊維)|re・Frame Conditioning Academy(rfca)